求人情報

会社概要

会社 株式会社マチヅカ製作所
本社 〒426-0063
静岡県藤枝市青南町3丁目22番地の10
TEL:054-635-1230
FAX:054-636-0510
第3工場 静岡県島田市東町2114
TEL・FAX:0547-37-0919
島田工場 静岡県島田市東町2139

製品紹介

各製品の紹介

金型設計から、生産体制の構築、製品製作まで担うマチヅカ製作所では、自社製品である金属端子巻取用「軽量アルミリール」の生産から、お客様のオーダーに合わせたパイプ・プレス部品生産まで幅広く対応しています。

プレス製品

45~200tまでのプレス設備により、ご要望に合わせて多様なプレス加工をいたします。

対応材はステンレス・アルミ・真鍮・鉄などに対応。0.3~0.6mmまでの板厚に対応し、コイル加工もいたします。

短納期もご相談ください。

「順送金型」・・・ひとつのプレス金型の中に工程を複数配列し、各工程を連続して行うことを可能にすることで大量生産体制を実現しています。

プレス製品
t0.3 C5191R

  t2.3 SPCC

順送金型 

t0.8 SUS304

  t0.8 SUS304

順送金型φ32

t1.6 SUS304

  t1.6 SUS304

順送金型

  t2.0 SPCC

順送金型

t2.0 SPCC

  t3.0 SUS304 1/2H

一部順送型

t3.0 SUS304 1/2H

  t0.8 ボンデ鋼板

単発金型→スポットASSY品

t0.8 ボンデ鋼板

  t0.4 SPCC 単発金型

  t2.0 SPCC 単発金型

  t0.6 ステンコイル

順送り型

  t1.6 SPCE

順送り型

  

  t1.6 SPCC

順送り型

  t0.8 黄銅条 C2680 1/2

(0.8×24×14)

  t0.6 C2680 1/2

  t1.2 ステンコイル

順送り型

  t0.8 ステンコイル

順送り型

  t1.6 SPCC

単発金型

  t1.2 SPCE

順送り型

  t1.2 SPCC

順送り型

  t1.6 MSB-HC

  t1.6 SPCC

順送り型




パイプ・溶接製品

長年のノウハウにより培ったスウェージング加工やパイプのひねり・曲げ加工、ベンド、溶接までを一貫生産いたします。

難易度の高い加工も、当社独自のひねり・曲げ加工技術にお任せください。

「サイドミラーステー」

スウェージングからベンド、溶接の流れで生産しています。球のサイズもメーカー様のニーズに合わせて自由にご指定いただけます。ベンドは角度設定も自在に対応。溶接技術によりさらに幅広い仕様の製品生産も可能にしています。

サイドミラーステー以外にも、当社のスウェージング加工を使った製品加工のご相談はお気軽に。

サイドミラーステー 1

  サイドミラーステー 1

スウェージング→ベンド→溶接

サイドミラーステー 2

  サイドミラーステー 2

スウェージング→ベンド→溶接

サイドミラーステー 3

  サイドミラーステー 3

スウェージング→ベンド→溶接

製品巻き取り用リール 1

  ステンレスパイプ 曲げ加工 1

SUS310S φ8.0*t0.5

ステンレスパイプ 曲げ加工 1

  ステンレスパイプ 曲げ加工 2

SUS316 φ8.0*t0.5

ステンレスパイプ 曲げ加工 2


L形のナット・ボルト回し工具 (例:緊急用-スペアタイヤ交換の為の車載工具)


※パーカー処理

※塗装品(形状は客先仕様・車載ジャッキ使用時の回転ハンドル兼用)となります。

L字工具は、低燃費、CO2削減を目指した理想的な車載工具です。

昨今の自動車市場のマーケット・トレンドとして、エコロジーが挙げられます。
エネルギー対策、環境規制により、省燃費、CO2削減の対応が急務であり、
車重の軽減が自動車メーカーの命題となっています。
我々は軽量で、従来品以上の強度を確保した工具を提供します。